おはよー👋😃☀️ゆるゆる億り猫投資家ノラだよ🐈⬛💕💕💕
今回はちょっとびっくりニュース(・д・)‼️
あの世界最大の投資ファンド、ノルウェー政府系ファンドが、
テスラのイーロン・マスクCEOに対する1兆ドル(約150兆円)の報酬案に反対するって発表したんだ。
そもそも「1兆ドルの報酬案」ってなに\(◎o◎)/?
これはテスラが数年前にマスクに出した株式報酬プランのこと。
「業績をここまで伸ばしたら、株をあげますよ」っていうやつ。
でも、テスラがめちゃくちゃ成長した結果、
その株の価値がなんと1兆ドル(150兆円)になっちゃった…というわけ💦
💬 ノルウェー政府系ファンドの主張は?
理由は大きく2つ!
1️⃣ 報酬が大きすぎる!
「いくら実績を出したとはいえ、150兆円はやりすぎでしょ?」
って感じ。
株主の利益とのバランスが取れてない、っていう判断なんだ。
2️⃣ “マスク頼み”が危険!
テスラって、いい意味でも悪い意味でも「マスク=テスラ」みたいな構図。
でも、もし彼が別の事業(スペースXとかXとか)に集中したら…?
それはリスクになるよね。
ファンドは「企業がひとりの天才に依存しすぎるのは危ない」と見てるんだ。
🇳🇴ノルウェー政府系ファンドってどんな存在?
世界中の株を少しずつ持ってる、世界最大級の年金ファンド。
運用額は200兆円以上。
つまり、テスラにも株主として意見する立場なんだ。
このファンドは「企業ガバナンス(経営の健全性)」をすごく重視していて、
経営者がやりすぎてるときにはちゃんとブレーキをかけるんだよね。
これからどうなる(・∀・)?
この反対の動きが他の投資家にも広がると、
株主総会で報酬案が否決される可能性も出てくる。
そうなると、マスク本人のモチベーションやテスラの方向性に
ちょっと影響が出るかもしれない。
でも一方で、
「企業の健全性を守ろう」っていう流れが強まるのは、
長い目で見ればいいことだとも思う。
🐾ノラのひとこと
マスクってやっぱり“時代を動かす人”ではあるけど、
テスラがこれからも長く強く続くためには、
「マスク以外の力」も育てていく時期に来てるのかもしれないね。
今回はここまでだよ(´・∀・`)🫶💕
ノラより🐈⬛💕💕💕





コメント