こんばんは(´・∀・`)🩷ノラだよ。
今日もなんか投稿遅くなっちゃった。なんか秋は眠い!!!書きながら何度もウトウトしちゃって、今日はダメだ~(∋_∈)。。。
気付けばもう10月後半だね!朝晩冷えてきたから、くれぐれも身体には気をつけてね(´・∀・`)💕💕💕
ノラは明日病院なんだけど、両前足の腱鞘炎が何故か全然良くならなくて、かれこれ約半年になるんだよ~(つд⊂)💧💧💧
多分先週から株が激しく上がったり下がったりで、なんか今回は気にし過ぎちゃって、疲れちゃったかも。。( -。-) =3
普段だと気が向かない時は基本ほっぽらかしたりしてるんだけどね。こういう激しい場面でも。(←ユルユル中長期投資はそれ今日はで🆗️‼️なんだわ。。ノラ方式ならば。。)
どうせ上がったり下がったりしながら、結局は上がるしね。(←『優良株』は。。。←ここ大事!☺)
さて、まずは、昨日の暴落の後だから、ちょっと気になる、今日の日本と世界の政治経済の注目ニュースをまとめとくね~‼️↓↓↓
今日の日本🇯🇵の 政治
⏹️自公連立政権の動向が焦点に!
先週末の公明党による自民党との連立政権の一時白紙化、選挙協力の解消決定(国政選挙での推薦の見送り)を受けて、政局の先行きが引き続き最大の注目点になっているよ。
これがめっちゃ株式市場にも大きな影響を与えてるね。
⏹️高市新総裁の動き
自民党の高市新総裁を巡る動きや、公明党との関係再構築に向けた協議の行方に注目が集まっているよ。
ノラ的には高市さんは応援したいけど、大臣に小泉さんとかビミョーだな~って思ってて、とにかくまずは日本と日本国民を大切にしてくれる保守派で積極財政の政党や人材とチーム組んで欲しいなと思ってるよ✴️✴️✴️\(^_^)🇯🇵(^_^)/✴️✴️✴️
そしたらまたきっと日本の株価も爆上がり⤴️⤴️⤴️するよね💕
今日の世界🌍の政治
⏹️トランプ米大統領の動向が継続して影響
⭐支持率⭐
トランプ米大統領の支持率はほぼ横ばいの40%前後で推移しているとの世論調査が出ているよ。
⭐通商問題・関税⭐
中国に対する追加関税をさらに強化する意向を示したり、米中の貿易摩擦の再燃の懸念が続いている。
⭐中東情勢⭐
ガザ停戦合意の第一段階が発効し、人質交換が行われたなど、トランプ大統領が関わる国際的な和平プランの進展にも注目が集まっているよ。
⏹️AIガバナンスの議論
国際社会でAIの規制やルール作り(ガバナンス)の議論が始まっているよ。
今日の日本と世界の💰 経済・投資
⏹️世界経済の成長率
国際通貨基金(IMF)が世界経済の成長率見通しを上方修正したよ。
アメリカだけでなく、日本も1.1%に上方修正されたのがポイント。
ただ、米中の貿易摩擦再燃や「AIブーム」の崩壊リスクには引き続き警戒感を示している。
本日の🇯🇵日本株市場
⏹️大幅続落から反発へ
公明党の連立離脱報道など国内政局の不安から、昨日は日経平均株価が一時大幅に下落したけど、
今日は押し目買いや自律反発を狙った買いなどで3日ぶりに反発しているよ。
⏹️AI・半導体関連株
米国のAI関連株の高騰もあって、日本でも引き続きAI関連や半導体関連銘柄には注目が集まっている。
日本株⭐個別銘柄の動き
⏹️ソフトバンクグループ(SBG)
AI関連相場への期待から株価が指数を押し上げる動きが目立っている。
⏹️良品計画、イオン
好決算を発表した銘柄が物色されている動きがあるよ。
為替・原油
トランプ政権の政策や中東情勢、OPECプラスの動向などが、原油価格や為替相場に引き続き影響を与えている状況だね。
本日はここまでだよ(´・∀・`)🩷
また明日から元気出して頑張る~💪(´・∀・`)❤️🔥❤️🔥❤️🔥もしいいタイミングに恵まれたら、割安で株沢山買いたいな~(´・∀・`)🎶🎶🎶という希望は持ってるよ~。
おやすみなさい🌛
ノラより🐈⬛🩷




コメント